新米ママと、ときどきオトン。

未年うまれのむすめを育てる新米ママと、その夫がときどき登場する子育てブログです。

入園からひと月半が過ぎ保育園に通い始めて良かったと思うところ

【スポンサーリンク】

こんばんは、新米ママのtononecoです。早いものでむすめが保育園に通い始めてからひと月半が経とうとしています。はじめはいろいろ不安もありましたが、ようやくこの生活に慣れてきました。以前よりばたばたと日々が過ぎていきますが、生活のリズムも整い充実感があります。

ここで一度「保育園を利用してよかったなぁ」とわたしが感じる点をまとめてみたいと思います。

保育園を利用し始めてからの良い変化

f:id:tononecoweb:20170518172702j:image

生活リズムのこと

生活リズムが整う

平日は毎日保育園へ行くので生活のリズムが完全に安定しました。特に平日の寝かしつけがとても楽になったように思います。
今までは一時保育を利用しない日は、朝ダラダラしてしまったり日中の活動不足か夜もすぱっと眠れなかったりしたのですがそういうことがなくなりました。
そして普段一緒にすごす時間が短い分、週末に思いっきり遊んであげようという気になるし、実際たくさん遊んであげています。生活にメリハリがつきました。

仕事のリズムも整う

4月より以前は週に3回のペースで仕事に出ていました。しかしそれもむすめの体調不良でまともに行けない週があるなど、あまり業務に集中できないような勤務状況でした。
今もパートタイマーではありますが、週に4日10時から17時まできっかり入るので、以前より忙しくはありますがその分仕事のペースが掴みやすく、充実感があります。働いてるな〜と思うし、稼げてるな〜とも思います。(お金大事!笑)

一時保育と比べて良いところ

荷物が少ない

これ、とても大事です!一時保育では一切荷物を置いておくことができないので、たとえ3日連続での利用でもその都度すべて持ち帰り、また翌日一から荷物を揃えて持っていくのでいつも大荷物でした。
それに対して通常保育ではロッカーに荷物を置いておけるので、着替えの補充分とその日使うタオル類だけ持って行けばいいので、量も少なく準備も全然楽ちんです!!

一時保育に比べて安い

先日保育料の決定通知書が来たのですが、一時保育の時と比べだいぶ安いです。わが家の場合の保育料ですが、1日あたりの利用料は一時保育の半分よりも安いくらい!家計的にも大変助かります。

家庭内でのこと

慌ただしいけれど充実感がある

平日はとてもドタバタしているのですが充実感があります。なんというか立ち止まってあれこれ考えてる暇がないので、ただただスケジュールを遂行するのみ!というか(^^;;
起床後、朝の家事を済まし朝食、ばたばたと支度してむすめを保育園に送って行きわたしも仕事へ。夕方仕事が終わって大急ぎで電車に乗り、保育園へお迎え。帰宅後むすめとすこし遊んでから、なるべく早く夕飯の準備。夕飯を食べてから夜の家事を終わらせ、お風呂に入ってむすめを寝かしつける。平日はこのルーチンの繰り返しで慌ただしく過ぎていきます。

食費が減った!

(これはまだひと月計算しただけなので今後どうなるかわかりませんが、)今のところ食費が以前に比べ1割以上浮いています。
まず考えられるのは、食料を数日分まとめ買いするようになったから。以前はほぼ毎日一回はスーパーへ行っていました。おそらくその度についで買いのような無駄遣いや、単純に買いすぎなどがあったのだと思われます。
それから単純に昼食を家で食べる回数が減ったこともあります。むすめは保育園で給食を食べ(なので保育料に含まれている)、わたしは持参していくかコンビニで買ってオフィスで昼食をとります。わたしの昼食の代金も食費として家計簿に付けているので、それをふまえても食費が浮いているというのはうれしいです。

世帯収入が増える

やっぱり平日がフリーになるので以前に比べてかなり仕事に入ることができます。
(これは当たり前の話なのですが(^^;; わが家の保育所の利用申請の理由は就労なのでそれありきで、むしろ働けって感じなのです笑)
わたしが稼げると貯金できる額が増えるので嬉しいです。ついでにわたしのお小遣い分も◎

土日に思い切り遊んであげられる

平日にあまり構ってあげられない分、土日はたくさん遊んであげよう!と以前より気合が入ります。なるべく外へ連れ出し、公園やお出かけなどしています。遊びすぎて平日の分の疲れが取れない…という面もあるので、その辺はバランスを取っていきたいです。

その他むすめの保育園生活にて

  • 保育園でいろいろなことを覚えてくる
  • 保育園で作ってくる作品が可愛い◎
  • 月一回身体測定をしてくれる
  • 月一回避難訓練をしている

本人も園生活で刺激を受けて言葉が進化したり、お友だちとの関わりの中で成長があったり、トイレに座ってみる習慣がついたり成長をうかがえます。また、持って帰ってくる簡単な工作作品もかわいいです◎
それから月一回の身体測定はありがたいですし、避難訓練も家ではしたことがなかったので保育園でやってもらえるとすこし安心感があります。

やっぱりちょっとかわいそうかも…と思ってしまうところ

f:id:tononecoweb:20170518172604j:image

まだ朝と夕方に泣いてしまうことがある

日によってまちまちですが、朝送りの時に泣いてしまう日がまだまだありますし、先生によるとほかの子のママがお迎えにくる5時ごろから寂しくなってしまうらしく、その頃になると泣いてしまっているようです。わたしが迎えに行けるのが5時半過ぎくらいなのですが…。
その頻度は徐々に少なくなってきていると思うのですが、やっぱり親としてはあまり泣かせたくないなと思います。そういう時は、2歳ではまだ保育園は早かったのかな…なんていう迷いが頭をかすめることも…。

寂しさからかわがままプリンセスになっている

これは以前の記事にも書いたのですが、保育園が始まってから、むすめのわがままプリンセスっぷりに拍車がかかっているような気がしています。具体的にはパパの扱いが雑になっていたりすることなのですが…(^^;; この辺りはやはり急激な生活の変化による寂しさの表れかなとも思われるので、すこしかわいそうになってしまいます。

保育園に通いだしてひと月半のまとめ

  • 生活リズムが整う!
  • たくさん働ける!
  • 一時保育より保育料が全然安い
  • 週末の子どもとの遊びも充実する
  • 園生活を通してむすめの成長を感じる
  • ちょっとまだかわいそうな時もある

仕事と家庭の両立で無理しないためにわたしがしていること

睡眠が1番!

わたしは寝ることが大好きで睡眠不足が一番つらいので、とにかく夜寝ています。ほとんどむすめの寝かしつけた同時に寝て(21〜22時くらい)、朝5時半起きというリズムです。自分の自由時間は朝普段より早く起きられたらとか、出勤の電車の中などで確保してます。

お金をケチりすぎない

たとえば、ちょっと頑張ってお弁当を持参すればわたしの昼食代が浮くのですが、できる時だけにしています。めんどくさかったら全然コンビニとかで買うという選択をします。その辺のことにつて、節約も大事なのですがせっかくわたしも働いているし楽できるところは楽してしまおう!という考えです。時間をお金で買っている感覚に近いです。

という感じで、保育園通い始めて感じているメリットを中心に最近のことをまとめてみました!先月は相当余裕がなかったのですが近頃はブログも書けるようになってきたし、自分の中ではかなりの進歩です◎これからまた変化が出てくると思いますが、今のところ徐々にこの生活に慣れ充実感を感じられるようになってきた…というお話でした(о´∀`о)