新米ママと、ときどきオトン。

未年うまれのむすめを育てる新米ママと、その夫がときどき登場する子育てブログです。

【保育園イベント】親子交流会に参加してきました!

【スポンサーリンク】

こんにちは、新米ママのtononecoです。土曜日に保育園のイベント「親子交流会」なるものに参加してきました!前回の保護者会に引き続き、入園から立て続けではじめての事づくしで着実に保護者としての経験値を上げております。笑 チキンなので今回の親子交流会も行くまでドキドキでした。せっかくなのでまた記録がわりに記事にしたいと思います。

親子交流会とは?

むすめが2歳児クラスに入園して3週間が経ちった週末に「親子交流会」が開かれました。
「親子交流会」ってなんぞや?という感じだったのですが、その名の通り保育士さんたちやほかの保護者の方との交流が目的の、親子で参加する保育園の催しでした。

週末に地域の公園に集合

うちの園では土曜日の午前中、地域の大きな公園に2歳児から5歳児クラスの親子が集合して開催されました。ちなみ0歳児と1歳児は同日に保育園の施設内で交流会が催されています。

屋外イベントなので雨天中止

ちなみにこの日は雨の予報でしたが、なんとか午前はくもりで済んだので無事開催されました。雨の場合は中止ということでした。

保育園イベントの年間予定

園の年間予定を見ると、保護者出席のイベントはこの「親子交流会」のほかに「なつまつり」「運動会」「おたのしみ発表会」と各季節に一回ずつくらいあるようでした。
ほかに「懇談会」というのは結構な頻度であるのですが、この全貌はいまだ知れず…gkbr

休みの日にまで保育園なの?!というむすめの叫び…

元気に公園に行くも保育園の先生やみんなを見て号泣する

朝家を出るときにも「今日はママと公園に行くけど保育園のみんなと一緒に遊ぶんだよ〜」と言っていたのですが、やはりあまりよくわかっていなかったようです。
いざ公園について意気揚々と遊ぼうとしましたが、そこに保育園のみんながいて泣き出してしまいました!
「やだ〜〜!ママがいい〜〜!!!」と大泣き。なんで今日は休みなのに、また保育園なの?!と思ってしまったのでしょうね。
「ママ帰んないよ!今日はママも一緒に遊ぶんだよ!」と言いましたがしばらく泣きやみませんでした。笑
徐々に落ち着きましたが、結局そのまま終始甘えん坊モードでした。

参加者の顔ぶれ

やはり1番多いのは母子2人での参加。あとは下の子や上の子など園児の兄弟も一緒に連れているお母さんを多く見かけました。

出席率は?

こちらは以前の保護者会とは違ってたくさん集まっていました!正確な人数はわかりませんが、ぱっと見たぶん全体の4分の3近くはいたように思います。

ママとパパ両方参加のご家庭もけっこうありました

思ったより多かったです!うちのクラスだけでも18親子中4組の親子がママとパパでの参加でした。みんなラフな感じで楽しんでいた印象。今回は様子見と思って夫を熱心に誘いませんでしたが、来てもらっても一緒に楽しめる感じだったな〜と思いました。

親子で歌って踊って遊ぼう!

親子交流会のプログラムは

  • みんなで歌ったり踊ったり
  • クラスごとに別れて簡単な自己紹介
  • クラス対抗でおんぶリレー

という流れでした。

いつもと違うから踊れない…よねヽ(´o`;

2歳児クラスはみんな似たような感じだったのですが、いつもと場所が違うからかあまり踊れてない子が多かったです。親が代わりに頑張る感じ。笑 保育士の先生にわたしのエビカニクスを褒められて恥ずかしかったです…。
むすめもエビカニクス大好きで家ではご機嫌で踊っているのですが、やっぱりいつもと違う状況なのでほとんど踊れず「抱っこ〜」となってしまいました。まあそんなものですかね〜(^^;;
ちなみに3歳児クラス以上の園児たちは元気に歌ったり踊ったりしていて、その様子がとっっても可愛かったです◎

担任と保護者の自己紹介タイム

はじめに担任の先生方から挨拶があり、その後非常にさら〜っと保護者の面々が端から自己紹介していく感じでした。わたしも当たり障りのない感じで切り抜けました!

おんぶリレー

思えばあまり普段遊び程度にしかしないので、おんぶができるのかちょっと不安でしたが自分なりに爆速で走りました( ˆoˆ )/
面白かったのは人数合わせ的にパパが2回ずつ走らされたり問答無用でアンカーを任されたりしていたこと。なにかとパパたちは大活躍でした。笑 そうなりますよね〜!

公園の遊具めがけて脱走しまくる園児たち

f:id:tononecoweb:20170423164947j:image

公園内の遊具のあるエリアからは少し離れた芝生のゾーンで交流会は行われていましたが、どうしても遊具の方で遊びたいらしく…隙をみて何度も脱走を試みていました。
自分のクラスのリレーが終わると他クラスの応援に回るのですが、もちろん応援などまだできるはずもなく。。「遊具で遊びたい」という欲望のまま、むすめを含めた数人の2歳児は果敢にそちらの方向へダッシュ。そうするとそらぞれのお母さんに追いかけられ怒られ連れ戻されの繰り返しでした。あるあるな光景でしょうか?笑

肝心の「交流」はできたのか??

多少はほかのお母さんたちとお話しすることができました

保護者説明会の時にすこしお話ししたお母さんと挨拶をしたり、となり合わせたお母さんとちょっとした会話くらいはすることができました。

やらかした失態も直接謝ることができました

すこし前にわたくし、ほかの園児ちゃんの連絡ノートを間違えて持ってきてしまう…というのをやらかしていて。家に帰ってびっくりしたのですが、連絡ノートが消えた相手の方はもっとびっくりしてるだろうなと申し訳ない気持ちでした。翌日とりあえず先生に謝罪して返していただいたのですが、表紙の名前を覚えていたので自己紹介の時に気をつけておいて、後から直接謝りました。上に兄弟が3人もいるお母さんで大変おおらかな方だったので、笑って「全然大丈夫!」と言ってもらえました。ほっとしました!

すでにできてるグループもあるけどひとりでいても気にならない

グループというか2人とか3人で固まって話していたり、やっぱりほんのりグループのできているところはありました。
けれど多くは、母ひとり子ひとりでいるご家庭、パパとママでいるご家庭など様々で、そんなに「誰かと仲良くならなくちゃ!」という気にもなりませんでした。
やっぱり主役は子どもたちなので、保護者もそちらを見守るのが優先といった感じです。

終了後はすみやかに直帰!

むすめがもう帰る気満々なこともあり、交流会が解散になるとわたしたちは即帰りました。
そのままその場でグループになって残っておしゃべりを続けるお母さんたちもいましたが、その横を自転車に乗って颯爽と走り抜けました٩( ᐛ )و

保育士さんが大変そう

ただでさえ週末の休みを返上しての催しで気の毒なのですが、「そこまで…!(´⊙ω⊙`)」と驚いたのは保護者が連れてきた兄弟、小学生の子どもたちを集めて相手をしたりなどその辺のサポートもぬかりなくしていたことでした。そもそもメインはまとまりきらない園児たちとその保護者をまとめながらのイベント、それだけでも骨が折れるのに…。あらためて大変な仕事だな〜と感心してしまいました。

ということで、はじめての保育園イベントに行ってきた話でした。疲れたのか、帰りの自転車で爆睡してしまうむすめ。

f:id:tononecoweb:20170423171129j:image

▲気付いたらこの前傾姿勢で眠っていてびっくりしました。顔を打っていないか心配しましたが大丈夫でした(^^;;
まだ11時過ぎでしたが、この後そのままお昼も食べず2時間半くらい昼寝をしてしまいました!そしてわたしも、いつの間にかむすめと一緒に寝ていました。むすめもわたしも、いつもと違うことをして疲れたんだと思います。
さてまた明日から1週間、むすめは保育園わたしは仕事です。体調に気をつけて元気に過ごしたいと思います!